実践派の推薦」カテゴリーアーカイブ

「この手があったか!」まさに一石二鳥です

アルファ・マーケティング・コーポレーション
代表 新井 一聡 (事業戦略コンサルタント/セミナー講師)

安藤さんとの出会いはおよそ5年前、Facebookに投稿されていた動画がきっかけでした。映像用の仮名である「伴我人です・・・」で始まる飄々とした語り口とは裏腹に、経営の神様ドラッカーの経営理論をチャートにまとめ、分かりやすく解説する内容は衝撃的でした。

「この手があったか!」と、まさにハンマーで頭を殴られた思いでメールを送り、ネットを通じたお付き合いが始まりました。すると、ひと月も経たぬうち、当時、高松在住だったご本人から、「上京するので会いましょう」とのご連絡。この圧倒的な行動力も、安藤さんの強みですね。

さて、安藤さん考案の「セブンチャート仕事術」ですが、やや難解ともいえるドラッカーの書籍が、理解することを前提に視覚化されていて、スーッと頭に入って行くというイメージです。

私を含め、文字型人間は伝えたいという想いが先行するあまり、つい文章量が多くなってしまいがちです。安藤さんは、複雑な内容をご自身が咀嚼された上で、シンプルかつロジカルに再構成されています。

そこに主観や独自の表現は一切なく、原文をそのまま視覚化されているのです。一見、簡単なようで、実はこれが一番難しいことでもあります。

もともとご自身が理解を深めるために考案されたものですので、使う方にとってのニーズが凝縮されているのでしょう。

私自身、既読の書の理解を深めるための再読や、必要箇所のチェックの際に重宝しています。

未読の書についても本チャートにより予め概略を把握しておくことで、効率よく読み進めることができます。

さらには、自身のセミナーやクライアントへのアドバイスの際にも活用させていただき、理解を深める実用ツールとして大いに役立っています。

経営者や企業の管理職、個人事業主などが、ドラッカーをはじめとした本格的なビジネス書の内容を、実用レベルで理解するためには最適なツールであると確信します。

しっかり腹落ちするので、すぐに行動に移すことができるからです。

さらに、このチャート化の手法を学ぶことは、実践的なロジカルシンキングを体得する最短の方法としてもお勧めします。

経営幹部はもちろん、向上心あふれるニューリーダーやコンサルタントなどの専門家にとっても必須のスキルが、ドラッカーなどの知見を理解しながら身に着くのですから、まさに一石二鳥ですね。

ビジネスのあらゆる場面で「要約」「まとめ」は必須です

仁田デザイン事務所
代表 仁田貴夫

安藤さんは実にマメに、チャートをつくる。「ドラッカー」、「商品開発」、「広告関係」など、どれもビジネスには欠かせない情報を満載した「セブンチャート仕事術」を拝見している。

そのチャートを自分は活用できているか?はなはだ自信がない。私もよく講座やセミナーの講師を頼まれるが、その内容をまとめる時に「セブンチャート仕事術」は役立っていると思う。

分かりやすくシンプルに。安藤さんが「セブンチャート仕事術」をまとめる、思考過程に近いように勝手に思っている。

私はグラフィックデザイナーであり、専門学校の非常勤講師もやっている。学生達には「考えることの大切さ」や、物事の核心を捉える「コンセプト」の重要さをいつも強く訴えている。

思考過程と物事の核心。安藤さんがビジネスチャートをまとめる時に、いつも意識しているのでは?と勝手に考え、授業を組み立てセミナーや講座のデータ作りを行っている。

「安藤さんはこの場合、どう考えるのだろう?」といつも思いながらまとめている。

そんな時が、「セブンチャート仕事術」が役に立っている瞬間かもしれない。役に立った事例を具体的に言えないのをお許し願いたい。「要約」と「まとめ」。この二つは、ビジネスのあらゆる場面で必要なことのように思える。安藤さんのこれからのご活躍が期待されるが、今まで培ってきた「要約」と「まとめ」のノウハウを、経営者やビジネスマンに広く伝えてほしい。

アメリカ不動産投資で利回り20%以上サイト管理人

不動産投資家・コンサルタント
中山道子

私は、自分自身が投資家であると同時に、長期資産投資にご関心を持つ資産家層の方々とのお付き合いをさせていただく立場にあります。

 一人でやっているビジネスなので、独りよがりにならないように、これはという信頼できる先生が見つけられるときには、定期的にご相談をするなどをし、基本方針の確認プロセスには、特に気をつけるようにしています。

 安藤先生とは、ひょんなご縁でお知り合いになりました。最初、気さくなやり取りを気軽にしてくださる楽しい方というイメージから入ったのが、実際には、ドラッカー経営学の権威でおありだということをのちになって知り、是非にと、私の話を聞いていただきました。

詳細なヒアリングの結果、私の基本方針は先生のご指針からも特に外れていないということがわかり、それと同時に、素人の直感レベルではなく、理路整然とした大局的な物の見方を教わり、大変感謝しております。

経営者というのは、孤独なものです。自分のビジネスに打ち込んでいると、深く掘り下げることはよしとして、どうしても視野狭窄になりがちです。どんなビジネス相手でも、効率よく、経営学上の課題を、ドラッカーの「セブンチャート仕事術」によりピンポイントで可視化してくださる先生のお力があれば、どんな企業でも、経営上の「健康管理」「体力アップ」がより容易になるのではないかと感じます。

先生が本格的にビジネス立ち上げに乗り出されると伺い、我がことのように嬉しいです。今後もよろしくお願いいたします!

短時間で学習でき、自分自身の生産性向上を実感しています

公益財団法人福岡県すこやか健康事業団
環境科学センター長 中田憲一

公益法人の環境関連事業部で経営管理をしております中田と申します。

安藤さんとは地元福岡のベンチャー支援事業二月会でお会いした折、趣味が同じということで意気投合。それ以来、安藤さんご自身が作成された「セブンチャート仕事術」を日々のビジネスにおいて活用致しております。

ピーター・ドラッカーやロバート・チャルディーニなど、多くの経営者が教科書として活用している大著のエッセンスを視覚的に理解しやすい形式に変換された「セブンチャート仕事術」は、日々の時間が少ない中、短時間で学習ができる点が大きなメリットと言えます。

御蔭様で経営管理・商品企画開発など実際のビジネスシーンで私自身の生産性は向上している実感が致します。

ビジネス書は一度読んでもそれを繰り返し実践し行動に落とし込んで行かなければ成果が上がらないため、チャート式のビジネス書である安藤さんの「セブンチャート仕事術」は全体を俯瞰的に再学習するにもぴったりのツールであると思います。

新規事業創造・経営戦略策定チームの知見共有に助けられています

食品メーカー&医薬品メーカー
八木澤智正

私自身は、ドラッカースクールで学んだこともあり、ドラッカーが「基本や原則である」としている事柄はよく理解しているので仕事に活用しているのですが、メンバー(部下)や一緒に仕事をする方々がその「基本と原則」を理解していないと、うまくいかないところがあります。 ただ、仕事の場面で突然ドラッカーの考え方を説明しだすのは、唐突感がありますし、「ドラッカーは難しい」と思っている方も多いので、「何でここで難しいドラッカーの話?」ということになるのは、ビジネスの実際の場面では避けたいところです。

ドラッカーはビジネスの実際の場面で使いにくいのです。 そこで安藤さん作成の資料が役に立っています。 ビジネスの重要な局面を共に考える同僚やビジネスパートナーに、安藤さんの資料の関連のある部分を共有して「基本と原則」にあたるものを目にしていただき、それをフレームワークとして活用して議論するのです。

質問が出ればしめたもの。回答として、ドラッカーの考え方を説明すれば良いのです。これによって、ドラッカーの考え方をベースにした戦略案や企画が可能となり、これは「基本と原則」に根付いているので、結果として、私の関わったビジネスのほとんどが良い方向へと向かっています。

私は、ドラッカースクールでドラッカー教授に直接学びましたので、このような方法をマスターとれますが、一般の方々には、「ドラッカーが基本と原則とする考え方の理解」というステップが必要になるはずです。 「ドラッカーの考え方を持論(自論)に結びつけて、若干変えてしまう」という罠を安藤さんは、意識的に避け、「そのまま書写をする」形でドラッカーの考え方を図表化する作業を長年続けられてきたので、ドラッカーの考え方をありのまま消化吸収することの達人です。

安藤さんの講義と安藤さん作成の資料によって、回り道することなくドラッカーが「基本と原則」とする考え方をマスターすることができるはずです。 これは、マーケティング、戦略論、などなど、安藤さんが指導されるその他のコンテンツにもあてはまると思います。 安藤さんの資料には、毎日のように助けられています。普遍的な「基本と原則」の大切さを再認識させていただいています。

このページの上部へ