推薦者の声」カテゴリーアーカイブ

「セブンチャート仕事術」なら、眠っていた知識が一瞬で解凍できます

中小企業診断士 清水祥行 札幌在住

安藤さんの「セブンチャート仕事術」を使うとき、頭の中の情報ボックスの側面に、カラーのポスターが貼り付けるような感覚があります。

情報や知識は、整理し、ファイリングをしていても、その使い手である自分が、日々経験を重ねるに知識を深めるに従って、その体系が変化してしまいます。

だから、つい「あの時にはうまくいった。」という感覚で以前の情報を検索し、再利用しようとします。

ところが、そのときの自分の頭の中での情報や知識の体系を明確に書き残していなければ、「当時の成功要因」と、「現在の状況」を結びつけることができません。

そんなとき、「セブンチャート仕事術」で書き残しておくと・・「この時はどんな体系と要素で仕事を考えていたっけな?」「今の環境で、今の自分が再現するとすれば・・?」といった形で、眠らせていた情報や知識の「解凍」が一瞬でできるのです。

「自分が変わる瞬間」を体験できます

サービス業 末廣美穂 20代

安藤先生の「セブンチャート仕事術読書術」の学習講座を通じて、「相手に物事を伝えること」の基本が身についたと感じている。

以前の私は、「自分の考え」を相手にうまく伝えることが出来ていなかった。

6年前に安藤先生と出会った私は、「話がまわりくどく、何が言いたいのか分からない。」と繰り返し指摘を受けていた。

いま思うと、前置きが長く結論から先に伝えないため、話を聞き終わるまで論点が見えなかったのだと思う。

「要は何?」と言うことだ。その点で、学習講座で「チャート化(図式化)」する方法を学んだことが大いに役に立った。

「チャート化」の訓練をする中で、自然と「もっとも伝えたいこと」は何かを考える癖がついた。

その経験が人とコミュニケーションをとる際はもちろん、現在の仕事においても「目標設定」や「課題解決」をする際など、様々な場面で活かされていると思う。

ぜひ安藤先生の「セブンチャート仕事術読書術」を通して、「自分が変わる瞬間」を体験していただければと思う。

デジタル(トランスフォーメーション)時代もアナログが強い!

IT企業 システムエンジニア I.Tさま

お客様や組織トップへのプレゼンテーション資料で、訴求力を増大させるためによく知られた手法のなかに、

①グラフ化

  数値で表現するよりも、数値から得られる訴求ポイント(一番に言いたいこと)を強調してグラフ化すること。

②チャート化

  文章で表現するよりも、文章の意味をロジカルに分類・整理してチャート化すること。

があります。この手法はプレゼンの場に限らず、ビジネスの様々な現場で活用されています。これは、そうすることでプレゼン相手はスッと頭に入り、スピーカーは訴求ポイントが明確になります。

その視覚化(グラフ化・チャート化)は、アナログ表現そのものと言えますが、人間はデジタル中心の時代になっても、アナログ的に見えた方がパッと分かるのには変わりがありません。

資料作成者は、訴求ポイントを「どう(ビジュアル化)表現すると相手に伝わり易いだろうか?」を考えて、自分の頭と手を動かして資料作成していますので、資料作成者(完成プレゼン資料を読んだだけの説明者よりも)が、一番理解が深いことは否めません。

友人の安藤さんはビジュアル化することで理解を深めて体得し、実践するために、ドラッカーさんを初めとする様々なビジネス書籍を「セブンチャート仕事術」として構造化し、成果を出している人がいます。

それまでに苦労されて試行錯誤を繰り返し、敢えて自分なりの解釈(要約)は、行わず、丸ごと盲信的な反復作業で文章に向き合い、やがて自分の脳に定着させる方法に到達しました。

私は、そのチャート化資料を社内研修会教材として、研修の講師をさせていただく機会がありましたが、「セブンチャート仕事術」教材はロジカルでとても分かり易いとの評判で、また講師や教材作成者にとっても役立った経験があります。

その勉強方法・読書術を学んで取組んでみてはいかがでしょうか?

あなたのビジネススキル向上にきっと役立つこと間違いなし!です。

「セブンチャート仕事術」読書術はシステム的思考回路の勉強法

ヘルシープラネット
代表 管理栄養士 今川弥生

 栄養学という専門分野に特化した会社を立ち上げた頃はビジネスのイロハも、利益を出すためにどうしたらよいのかもわからないまま、ひたすら仕事をこなしていました。

そんな時、安藤さんからドラッカーの本を解りやすく、ワークシートにまとめたものでご指導いただきました。

それが「セブンチャート仕事術」のワークシートとの初めての出会いでした。

私はそのワークシートでドラッカーという人物を知り、安藤さんの目を通して「ドラッカー」が伝えたい「ビジネスのイロハ」を知ったのです。

それ以降、安藤さんからご教授いただくワークシートを何度も見るようにしてきました。

すると次第に「洩れなくダブりなく」チャート式ワークシートのように思考がまとまるようになりました。

繰り返し「セブンチャート仕事術」のワークシートを拝見していたおかげで最近では講演をすると参加者から『お話がわかりやすくて納得する』とおほめの言葉をいただきます。

これも「洩れなくダブりなく」のチャート式ワークシートの思考回路が自然に頭の中に図として浮かんでくるからだと感じています。

今は、この勉強法に出会って自然に身についたものがいかに素晴らしいものであるかということを感謝と共に実感しています。

一流の内容を一流の水平展開

資生堂ジャパン株式会社 長野支店 営業担当
山崎 友裕 ​

私は安藤さんのおかげで、「もしドラ」よりも、少し前に、ドラッカーさんに出会うことが出来ました。

私自身は社会人になり12年が経とうとしてますが、12年間全国各地、津々浦々を転勤先のエリアでルート営業をしています。

業界柄、「ロジカル=冷たい=あの人のためにがんばれない」となりがちな世界です。

そんな私の毎日は泥臭いThe どさまわり・人情勝負の気疲れ営業で時間もなく、活字の原書に目を向ける心のゆとりも自己研さん意欲などもわかない、そんな生活でした。

しかし、安藤さんの「セブンチャート仕事術読書術」で10年以上にわたりご教授させいただいているおかげで、私自身が「ロジカルシンキング」という視点で「ビジネス」と繋がりを保つことが出来ました。

これがまた、読みやすい・わかりやすい・自分の行動に照らし合わせやすい。

三拍子揃っています。そうですよね、それが目的で作られているんですから…。

自己啓発本を買うなら、安藤さんのこれまでのビジネスチャート本を買った方がいいですね、はい。だって、一流の内容を、超一流の水平展開してらっしゃるんですから。

私にとっての成果物は、「業務内容の整理においてのチャート式写経」「ビジネスロジックとの繋がり維持」「私自身の行動における感情と理詰めの融合」でしょうか。

このページの上部へ